WordPressのアップデート
WordPressは世界中の多くのサイトで利用されており、セキュリティー対策のため頻繁にアップデートが実施されます。
アップデートの内容によってはこれまで問題なく動作していたサイトが動かなくなったり、エラーが発生したりする場合がありますが、保守管理の契約をされているお客様のアップデートは全てシーキューブデザインで定期的に行っておりますのでご自身で行う必要はありません。
要望等ある場合はご連絡いただければ対応させていただきます。
WordPressのアップデート内容は主に下記の3つでそれぞれ不定期でアップデートが実施されます。
- WordPress本体のアップデート
- テーマのアップデート
- プラグインのアップデート

アップデートの内容によってはこれまで問題なく動作していたサイトが正常に動作しなくなったり、エラーが発生したりする場合があります。
自動アップデートについて
WordPressのアップデートの中にはユーザーの意向に関係なく強制的にアップデートされる場合があります。
この場合においてもサイトが正常に動作しなくなったり、エラーが発生したりする場合がありますのでご注意ください。
不具合やエラーが発生した場合はご連絡いただければ修正対応させていただきます。
基本的には軽微な修正の場合、保守管理料の範囲内で対応させていただきますが、不具合の規模によっては規定を超える工数がかかり追加で費用が発生する場合もありますのであらかじめご了承ください。